

コインと紙幣の仕切り付きキーホルダー
紙幣やコインを2、3枚予備的に入れておくと
便利な時があるキーホルダー
カギをまとめるナス環にコンパクトな財布の機能が付いたキーホルダーです。タイプは2タイプ。内側にコインと紙幣を分けて収納できる仕切りが付いて、スナップボタンで開閉するタイプと、¥500を2枚ぐらいを予備的に入れて置くことができ、開口部全体をベルクロで開閉するタイプの2タイプ。メインの財布とは別に、いざという時のために持っておくと便利な紙幣やコインをカギと一緒に持っておくことができます。

仕様 | |
---|---|
品名 | コインと紙幣の仕切り付き キーホルダー |
本体:素材 | 牛革 |
本体カラー | ブラック |
サイズ | (約)100mm×45mm |
企画製造 | Made in Japan/日本製 |

仕様 | |
---|---|
品名 | 紙幣やコインを2、3枚 予備的に入れておくと 便利な時があるキーホルダー |
本体:素材 | 牛革 |
本体カラー | ブラック |
サイズ | (約)100mm×45mm |
企画製造 | Made in Japan/日本製 |


コインと紙幣の仕切り付き
キーホルダー

コインと紙幣を分けて入れることが
できる仕切り付き

紙幣は四つ折りにして収納します

コインは約¥500を2枚重ねて
3列入れるスペースがあります

収納例


傾けてコインを取り出す時にコインが落ちにくくなるよう
フラップ内側は革を重ねて開く仕様になっています

紙幣やコインを2、3枚
予備的に入れておくと
便利な時があるキーホルダー

開口部全体をベルクロで開閉するタイプで
¥500を2枚ぐらい予備的に入れておくことができます

本体を開く時は
金具の付いていない方の角から開いて中身を取り出して下さい

本体を閉じる時は
開口部全体のベルクロ部分を
しっかり押さえて固定させて下さい
ベルクロはかなりの固定力がありますが、使用頻度が高くなるに連れて固定力が
弱まってきます。こちらの商品は、予備的に使用することを想定していますので、
頻繁に開閉するような使用方法はできるだけ避けて頂いた方がいいと思います。

収納例



各タイプカギを吊るす金具は
アンティークな雰囲気のナス環を使用



画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。


画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。


画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。


画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。画像に対する説明を記入します。